top of page
検索

第2の人生

TSUKASA WATANABE

キャロライン・ケネディ日本大使の就任が話題である。ケネディ家はアメリカ本国でも相当人気があるらしく、皇族や華族のような存在とも言われている。父JFKは志半ばで暗殺されカリスマとなっている。季節がら、無念の死繋がりでいえば坂本龍馬も維新前に暗殺されている。有名無名を問わず、期せずして死を迎えてしまった人生を取り戻せたら、人はどのように過ごすのだろう。JFKは冷戦や不倫で失脚していたかもしれないし、龍馬も商人として活躍したのち財閥解体で無名のままだったかもしれない。思い通りにならないのが人生。第2の人生が与えられたとしても良い結果が待っているとは限らない。亡き父母の思いを子が引き継ぐ場合もある。サーリネンのように父の意志を持ちながらも早くに亡くなってしまい、多くの弟子たちがさらに引き継いでいくケースもある。時間のかかる大きな仕事を別の誰かが引き継ぐことはできるかもしれない。ただしどんな短い人生でもその人でしか成し遂げられないこともある。

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

熊本

震災後はじめて訪れた。一見あまり変わっていないので安心したが、それゆえ問題が深刻なことに後に気づかされる。福岡から新幹線で熊本に入り熊本城前でストリートカーを降りる。GW中のため観光客が多く破損した天守や崩れ落ちた石垣を挙って写真を撮っていた。遺構を愛でる欧米人的で嫌な感じ...

新年度

ある方の新年度の挨拶がとても良かった。今年度の僕の目標にも据えようと考えている。3つの目標を掲げていた。1つめは現状でのベストを尽くすこと。小学校でも言われそうな言葉かもしれないが奥深く忘れがち。施主は何を求めているのか、設計者はどのような方法を考えたのか。知識や経験が増し...

学生の住宅課題の展示を見てきた。一見して妹島さんや藤本さんのような形態が目立った。プレゼンシートを読んだわけではないので早合点かもしれないが小さなボリュームが分棟形式でランダムに並んだり、積層されたり、もしくは緩やかなカーブをしたワンボリュームであったり。どれこもれも何とな...

Comments


ニュースレター配信中

ご登録ありがとうございます。

© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました

bottom of page